・Twitterのフォロワーを増やしたい!
・有名人とかじゃなくても、フォロワーって増やせられるの?
こんな悩みを解決します♪
この記事をかいている僕は、ブログ運営をするにあたりTwitterを始めました。
初めの2〜3ヶ月くらいは、何も考えずTwitterを始めていましたが、フォロワーが140人くらいなった時からフォロワーが徐々に増えなくなってしまいました。
再度「Twitter運営」に目を向けて真剣に考え、色んな方法を試した結果「約1ヶ月で107人」フォロワーが増えたのです!
これからも試行錯誤しながら、フォロワーさんを増やして行きたいと思っています。
今回は、僕が試して良かった「Twitterの運営方法」や「ツイートする時のコツ」をご紹介していきます。
少しでもフォロワーを増やしたい人の参考になれば嬉しいです♪
SNS運用をしている方に知ってほしい「ツイート内容の方法」についてはこちらからご覧ください♪
EGAのTwitter実績
僕のTwitterの実績をご紹介していきます。
2021/11のTwitter実績
2021/12のTwitter実績
1ヶ月で、約100人のフォロワーが増えました。
11月中に行ったTwitter運用について詳しくご紹介していきます♪
全て試さなくても、出来そうなものからやってみてくださいね!
画像からでも、改善点が見えてくるかもしれません。
フォロワーを増やすためにしたこと6選
一番気になるのが、「フォロワーの増やし方」ですよね。
色んな方法を試しましたが、今からご紹介する6つの方法は「簡単で誰でも出来るもの」なので、ぜひお試しください!
プロフィール欄を充実させる
1つ目が「プロフィール欄」を充実させることです。
皆さんは、プロフィール欄をしっかり書いていますか?
プロフィール欄は、あなたがどのような人物なのかをすぐに分からせる必要があり、極めて重要なものだと言えます。
こちら2つのプロフィール欄をご覧ください。
どちらが良いプロフィール欄かは、一目瞭然ですよね!
プロフィール画面は、ユーザーが一番初めに見るところであり、あなたが何者かを確認できる「プロフィール欄」がとても大事です。
そこである程度「何をしている人なのか?」や「年齢・出身・趣味などのパーソナル情報」、余裕があれば「自分をフォローするとどんな情報得られるのか?」などを入力しましょう!
また、ユーザーの事を考えて、見やすくする工夫も同時に行う事が大事です。
見やすくするコツとして、プロフィール欄は、改行が出来ないためスラッシュ線を入れたり、絵文字を使ったりするのがおすすめ!
ユーザー目線に立つことが何よりも大事ですね♪
アイコン・ヘッダー画像にこだわる
プロフィール画面には、「プロフィール欄」だけでなく「アイコン」と「ヘッダー」が存在します。
アイコン・ヘッダーもこだわることで、視覚的にユーザーの目に止まりやすくなります。
アイコンはあなたの顔です。ツイートをするとあなたをフォローしているユーザーのタイムラインに必ず出てくるものなので、特徴のあるアイコンを選ぶのがカギ!
また、ヘッダー画面に関してもプロフィール画面に表れるもので、プロフィール欄と同じくらい大事です。
ヘッダー画面では、端的に分かりやすくあなたのことが分かる画像を入れる必要があり、主に「何について発信をしていくのか?」をヘッダー画面で表すことが良いと思います。
でも「アイコン」と「ヘッダー画面」ってどうやって作成したらいいの?
おすすめの方法は2種類あります。
1つ目が「coconara(ココナラ)」を利用すること。2つ目が「canva」を利用することです。
「ココナラ」は、プロが自分のアイコンやヘッダーを作成してくれるアプリで、お金はかかりますが、だいたい3,000円くらいでアイコン、ヘッダーを作成してくれます。
自分で作成することが難しい方は、ココナラを利用するのがおすすめです!
ココナラで似顔絵を描いてもらうまた、「canva」は無料で使える画像作成ツールで、一度自分で作成してみたい人や自分好みに作りたい!という人にはピッタリです。
文字の字体、フレームや図形も豊富で、テンプレートも存在するので素人でも簡単に画像を作成することができます。
画面サイズをカスタマイズでき、ヘッダーのサイズは「1500(横)×500(縦)」が一番綺麗に作成できます!
僕は、アイコンはココナラで依頼して、ヘッダーは自分で作成しました!
素人でも簡単にプロっぽく仕上げられる「canva」はとてもおすすめです。
誰に向けてのツイートなのかを明確にする
3つ目は、ツイートについてです。
誰に向けてのツイートなのかをはっきりさせておくことが、とても重要です。
ツイートする内容がフォロワーにとって、有益・もしくは楽しいツイートでないと、フォロワーは増えていきません。
まずは「自分の属性」と「相手の属性」を考えてみましょう!
自分の属性とは、自分は何者なのか?や何に興味があるのか?を洗い出していきます。
それにより、自分はどんな有益・楽しいツイートをすることができるのかが分かってきます。
続いて、「相手の属性」です。相手というのは、自分のツイートを見てほしい人を指します。
その方々は、どんな仕事をしてどんな情報を欲しているのかを考えてみます。
自分の属性
「ブロガー」「会社員」
相手の属性
「ブロガー」「フリーランス」「副業」
相手の属性まで分かれば、あと一歩!
その方々に刺さる情報が分かれば、そのことを中心にツイートしてみましょう!
ツイート後、相手の属性に選んだ人たちをまずは検索などで100人見つけて、フォローしていきます。
重要なのは、やみくもにフォローするのではなく、「定期的にTwitterを更新している人」や「プロフィール欄やツイート見て、同じような境遇の人」を積極的にフォローしていきます。
フォロー100人の内訳は、「フォロワー1万人以上が30人に対してそれ以外70人」の割合がベストです♪
すると、自分のツイートとフォロワーが欲している情報がマッチしていると、「いいね!」をもらえ、拡散され多くの方に見てもらえるチャンスが生まれます。
1日5ツイートしてみる
1日に5ツイートを目指しましょう!
時間帯は朝(7~9時)、お昼(11時~13時)、休憩時間(14時~16時)、夕方(17時~19時)、夜(20時~22時)です。
平日や休日によって、時間帯を少しズラすのがおすすめです。
いいね!数やツイートアクティビティのエンゲージメント総数を見て、よく見られる時間帯を把握しておきましょう!
パソコンでTwitterを同期しておくと、アナリティクスが使え、より具体的に数値を測ることもできます。
ちなみに、僕の感覚だと平日は通勤時間の朝や仕事終わりの夕方、土日は20時を回った夜の時間帯によく見られる傾向にあると感じました。
自分をフォローしてくれている人やあなたの情報次第でよく見られる時間帯も変わるのは、とても面白いです。
どの時間帯でもあなたのツイートが目に入るような仕掛けを作ることが大事です。
また、どうしても1日5ツイートが出来ない方は、下書きにツイート書いておく方法やパソコン限定ですが、予告ツイートも活用するのがおすすめ!
「いいね!」を押しまくる!
自分の投稿ばかりに目を向けるだけでは、フォロワーは増えていきません。
フォロワーとの交流が大事です。
そこでまずおすすめしたいのが、「いいね!」を押すということです。
「いいね!」をもらった人は、誰がいいね!を押したのかを通知で確認ができます。
「いいね!」からあなたのことを知ってもらうことができるので、とてもおすすめの方法です。
また、さらに凝ったやり方をご紹介します。
同じ人のツイートに複数「いいね!」を押すことで、他に「いいね!」を押している人との差別化が出来るので試してみてくださいね♪
僕は、通勤時間中や休憩時間中などの隙間時間を見つけて、「いいね!」を押すことにしています。
まずは1日20以上の「いいね!」を押すことを心掛けましょう!
フォロワーさんとリプでやり取りする
フォロワーとの交流で、「いいね!」の次に大事なことはリプでやり取りすることです。
タイムラインに出てくるフォローしている人との交流は、リプを通じて積極的かつ丁寧に行っていきましょう!
自分の興味関心のあることなら、それに関する意見・アドバイスを述べたりするとやり取りが生まれ、あなたのことを知ってもらうチャンスになります。
何を言ったらいいのか分からないよ…
何をリプすればいいのか分からない方は、朝なら「おはようございます。」などの挨拶や夜なら「お仕事お疲れ様です。」などの労いの言葉が一番いいですね!
リプで注意したいのが、相手が不快になるような意見や否定の言葉は絶対にやめましょう!
否定したい気持ちがあっても、あなたがそこに加わるのは「火に油」を注いでいるのと同じです。
モラル・マナーを守って、楽しくTwitterをしましょう!
ツイートのコツは?
ここからは、ツイートする時のちょっとしたコツについてご紹介していきます。
ツイート大事なことは、「内容」以外にも「見やすさ」だと思います。
どれだけ良いことを書いてあったとしても、そのツイートが見にくかったら意味がありません。
フォロワー目線に立って、ツイートを心掛けましょう~
【鍵カッコ】で強調する
このように【鍵カッコ】を入れることで、より強調されます。
誰に向けてのツイートなのかをはっきりさせる手段として【鍵カッコ】を使ってみてはいかがでしょうか。
箇条書きでまとめる
このように箇条書きにすることで、文章だと読みにくい所をカバーしてくれます。
「・」や「✓」など自分の好きなものに代替可能で、3~5つくらいの項目がある際には箇条書きにして、フォロワーに分かりやすいようにしてあげましょう。
#ハッシュタグを段々に
これはコアな部分ですが、ハッシュタグを使う際は段々に配置してあげると見栄えがとても良いです。
バラバラなものだと、少し違和感もあるのでハッシュタグを複数つける際は段々を意識してみましょう!
本当にコアな所だけどね!笑
画像を付けるとさらに効果的!
文章だけでなく、画像を付けると見てもらえやすくなります。
Twitterは、文章を読む作業の繰り返しになって、疲れているフォロワーに画像だけで情報を与えてあげることで新鮮さもあっていいと感じました。
実際、画像を付けた時の方が個人的によく見られているなと感じています。
主に、先ほどご紹介した「日常の一コマ」で画像を使うのが、効果的です!
まとめ
いかがだったでしょうか。
今回は、ただの素人の僕が1カ月本気でTwitterに向き合った結果「1カ月でフォロワーを120人」増やした方法をご紹介させていただきました。
全て取り入れるのは難しいと思うので、どれか1つだけでも取り入れてくれれば嬉しいです♪
フォロワーを増やすことで、そこから派生される目標を再度認識してSNS運用に取り組みましょう!
例えば、僕の場合はブログをやっているので、「Twitterからのブログのアクセス増加が目的」みたいな感じです。
Twitterだけでインフルエンサーとして仕事をしていく方法もありますが、TwitterなどのSNSはまずはサブ的な目的で使うことが良いのかなと思います。
みんなでTwitterを盛り上げていきましょう!
最後までご覧いただき、ありがとうございました。
コメント