【元営業マンが教える!】人材派遣会社の営業って具体的に何をするの?

その他

あなた
あなた

・人材業界に興味はあるけど、ぶっちゃけどうなの?

・仕事内容を詳しく把握しておきたい!

・転職しやすい業界なのかな?

えが
えが

こんな悩みを解決します!

✔本記事の信頼性

この記事を書いている僕は、以前まで2年ほど人材派遣会社の営業として、新規顧客営業・既存企業のどちらもしておりました。

2年で、新規契約7社獲得した実績もあり、その時に学んだ営業スキルは今の役に立っています。

この記事を読むと分かること

・人材派遣会社とは何かが理解出来る

・人材派遣会社の主な仕事内容を把握することができる

・人材派遣会社の営業で得られる魅力について分かり、自分が合っているか判断できる

今後、人材派遣業界に就職される方・就職が決まった方の参考になれば嬉しいです!

もう、他の記事を読む必要がないくらい解説するので、安心してください。

スポンサーリンク

人材派遣とは?

人材派遣の仕組みを理解しておきましょう。

主に登場するのは、「求職者」「人材派遣会社」「取引企業」の3つに分けることができます。

求職者と人材派遣会社の関係

雇用関係と仕事の依頼

人材派遣会社と取引企業の関係

派遣関係と仕事の依頼

求職者と取引企業の関係

指揮命令権と労働の提供


人材派遣会社は、求職者と取引企業の仲介役に徹します。

求職者とは、雇用関係を結び、仕事の紹介を行います。給料に関しては、人材派遣会社から求職者に支払うシステムです。求職者にとっては、仕事を探すコストを無くすことが出来ます。

また取引企業とは、派遣契約を結び、仕事を依頼をいただきます。取引企業にとっては、人材を集めるコストをなく、トラブルや不向きに感じた人をお断りすることも派遣会社にお願いすることができます。

人材派遣の営業がすることは?

えが
えが

人材派遣会社の営業がすることは大きくまとめると以下の2つです。

派遣会社の営業の主な仕事内容

■ 既存企業を回す

■ 新規企業発掘

どれもとても大事な営業活動で、会社によってどのくらいの比重をかけるのかは違います。

また、人によって得意・不得意があるので自分が得意な方を伸ばす営業スタイルがコツです!

えが
えが

順番に見ていきましょう!

既存企業を回す

まずは、「既存企業」についてです。

あなたがどのくらいの規模感の派遣会社に就職するかは分かりませんが、新卒であっても、従業員数が50人ほどの小さい企業から1,000人を超える大企業までを担当することになるでしょう。

そのため、早い段階から責任ある仕事をすることが可能です。

また、1社だけでも「時間帯」や「作業内容」によって、案件が違うため5〜6案件が生まれることも多いです。

えが
えが

僕の場合は、10社程担当しており、50〜70案件を担当していました。

もちろん、企業を担当するだけでなく、その企業・案件で働く派遣スタッフも同時に管理する必要があります。

例えば、急遽明日の就業時間を早くしたいと企業より連絡があれば、就業予定のスタッフに連絡することもあります。

派遣スタッフの就業が決まった際のオンボーディング(研修)や遅刻や欠勤した場合の企業への連絡等を行います。

また、欠勤が出た場合の代わりの人員を見つけることも人材派遣会社の役割の1つです。

えが
えが

僕は、スタッフ管理を常時500人〜1,000人程行っており、苦労したのを思い出します。

納品するものが、「商品」なら自由に動かす事が出来ますが、「人」となると中々自分の思い通りに行かないこともあります。

しかし、企業やスタッフの「ありがとう」を聞くために頑張ることが出来ました♪

新規顧客営業

続いて、「新規顧客営業」についてです。

既存をだけでなく、新規顧客を獲得することも非常に大事な仕事。

顧客を獲得しないと、既存だけでは売上を上げるには上限があるため、既存を回しつつ新規にも力を入れましょう!

営業スタイルは、人それぞれ違いますが、「テレアポ」、「飛び込み」や「既存企業からの紹介」など幅広いアプローチ方法があります。

テレアポ・飛び込み先は、求人広告や雑誌等で求人情報を載せている企業に設定します。

えが
えが

僕の経験では、繁忙期にどの業界が伸びるのかを考えて、事前に動いて接触しておくことが大事です!

派遣会社には、短期・長期とありますが、「繁忙期だけ人がほしい企業」は短期が向いていおり、「通年、安定した人がほしい企業」は長期が向いています。

\新規営業に自信がない方はこちらの記事も参考になります!/

人材派遣会社の魅力紹介!

これから人材派遣会社に就職しようと思っている方、就職が決まっている方に元営業マンがその魅力をご紹介します!

えが
えが

魅力は、以下の3つです。

魅力3つ

■ 営業力が鍛えられる

早い段階から責任者クラスの人と話すことが出来る

■ 感謝をより実感しやすい仕事

順番に1つずつ見ていきましょう!

魅力① 営業力が鍛えられる

営業力といっても、抽象的なのでより具体的に言うと「コミュニケーション能力」、「効率よく動く力」、「他社の気持ちを察して改善する力だと思います。

えが
えが

この3つの能力は、実際僕が培ってきた営業力です。

新規・既存問わず、企業とは毎日電話や打ち合わせでお話をすることになります。

その時に「相手は、何に困っているんだろう?」や「自分の意見を通す為にどんな言い方をしたら、イメージ良く通りやすくなるかな?」等コミュニケーション能力を発揮しないといけません。

また、新規獲得やシェア拡大のためには、担当者との良好な関係性作りは避けて通れないので、感じの良い人になれるようコミュニケーションは必然と鍛えることが出来ます。

営業は、新規・既存どちらも並行して行うことがほとんどなので、効率良く仕事をさばいていかないと、時間が足りません。1日のスケジュール管理をしっかりしている営業は非常に多いです。

えが
えが

そのため、「効率よく動く力」が鍛えられるというわけです。

既存だけにフォーカスすると、企業とスタッフの仲介役を担うわけですが、企業にとっては、「真面目に働いてくれる人材」スタッフにとっては、「働きやすい環境」を提供する必要があります。

そのため、どちらの立場にも立って、両者の折り合いをつけながら仕事をすることが非常に大事です。

魅力② 早い段階から責任者クラスの人と話すことが出来る

企業との打ち合わせは、ほとんどの場合「責任者クラス」の部長ないしは、社長とお話します。

なぜなら、人材の決済権を持っているのは「責任者」だからです。

入社して早い段階から、社長と話す機会は中々ないので、これは他の業界では味わえない経験になります。

そのため、事前に相手先の業界や他社との比較、企業が人材で困っている1番の要因「市場分析」は必ずしてから、堂々と打ち合わせ出来るようにしておきましょう。

無形商材を扱う営業は、一歩会社から出れば、あなたが会社の代表です。

それを念頭に置いて、仕事をするとやりがいにも繋がりやすくなりますよ!

えが
えが

僕も新卒の頃、物流会社の打ち合わせで社長さんと1対1で打ち合わせして、とても緊張した記憶があります。

それが今になって、堂々と打ち合わせ出来る根性に繋がっていると思います。

物怖じせずに打ち合わせするための方法をご紹介しています!/

魅力③ 感謝をより実感しやすい仕事

他の営業とは違い、人材派遣会社の営業は「人材」を提供します。

それは、企業にとっては「労力」、スタッフにとっては「仕事」を提供することになるため、希望通りの人材や仕事内容を提供した時に両者から感謝されることも多いです。

えが
えが

それがやりがいで、キツイ仕事も乗り越えられれます!

「人材」は、企業の経営資源の1つで、その中でも極めて大事な「資源」です。人材がいないことには企業はどうすることも出来ません。

そのため、人材派遣会社が「良い人材」を提供して、既存企業の業績や満足度を上げることに繋がるのです。

また、スタッフにとっても、「仕事なし」で生きていくことは出来ません。希望する職種や仕事内容に加え、心地よい働きやすい環境を提供することが、満足度を上げることに繋がります。

お互いの生命線を支えているのが、人材派遣会社の役割です。

つまり、両者の満足度を上げることが人材派遣会社の使命であり、魅力なのです。

人材派遣会社に就職・転職しよう!

いかがだったでしょうか?

今回は、元営業マンである私が、人材派遣会社の仕事内容や魅力についてご紹介してきました。

人材派遣会社は、「取引企業」と「求職者(スタッフ)」との仲介役を担っています。

えが
えが

営業の仕事は主に2つありました。

派遣会社の営業の主な仕事内容

■ 既存企業を回す

■ 新規企業発掘

また、魅力については3つありました。

魅力3つ

■ 営業力が鍛えられる

早い段階から責任者クラスの人と話すことが出来る

■ 感謝をより実感しやすい仕事

大変なことも多いですが、やりがいもその分多いです。ずっと人材派遣会社の営業をするか分からなくても、ここでの経験は後の人生を明るくしてくれるはずです。

えが
えが

ぜひ、人材派遣会社で営業してみましょう!

\おすすめの転職エージェントはこちら/

タイトルとURLをコピーしました